ギフテッド/HSPについて語ろう!! 3回目 自分の事をギフテッド、タレンティド、HSPだと感じている方を対象とした当事者会です。周囲とのズレを感じるがゆえに普段話しにくいことを、気兼ねなく話すことが出来る場、ホッとできる場をみんなでつくっていきます。気持ちを分かち合うことで、自分自身のことをより知るための企画です。自分のことが分かると、毎日が今より少し明るくなるかもしれません。 2020年11月25日 Blogお知らせ Blog
【続 第0回?】ギフテッドスタイルCh開設!ギフテッドとはの“続き” アップが遅れてしまいましたが、チャンネルを開設した時の動画の続きです。レンズーリのギフテッドの話しとギフテッド教育などについて少しふれております。 2020年10月6日 Gifted Style Channelgiftedness assessment Gifted Style Channel
就労支援フェスタ2020のお仕事を手伝ってます!! 大阪市障がい者就業・生活支援センター主催の就労支援フェスタ2020年が2020年10月30日にオンラインを活用し開催されます。ギフテッドスタイルでは、この企画を全面的にバックアップし当日は配信基地局として参加させて頂きます。 2020年10月5日 BlogWorkお知らせ Blog
ギフテッド/HSPについて語り合おう!!2回目 自分の事をギフテッド、タレンティド、HSPだと感じている方を対象とした当事者会です。周囲とのズレを感じるがゆえに普段話しにくいことを、気兼ねなく話すことが出来る場、ホッとできる場をみんなでつくっていきます。気持ちを分かち合うことで、自分自身のことをより知るための企画です。自分のことが分かると、毎日が今より少し明るくなるかもしれません。 2020年10月5日 Blogお知らせ Blog
HSPの感覚処理感受性とギフテッド① HSPと自閉スペクトラムにおける感覚処理感受性のテーマからOE、そしてギフテッドについてお話しを展開していきたいです。 2020年9月28日 Gifted Style Channelgiftedness assessment Gifted Style Channel
HSP(繊細さん)を表す19の尺度、Highly Sensitive Person Scale(HSPS-J19)について ※前回OE(過興奮性)について説明しました。ギフテッドを理解するために、HSPと何が一緒で何が違うのかをしっかり勉強していかないといけないのです。OEはドンブロフスキーという人が提唱者です(積極的分離理論)が、ドンブロフスキーの本は日本語訳されていないようで、ちゃんと勉強するには時間がかかりそうです(^_^;) 2020年9月23日 Gifted Style Channelgiftedness assessment Gifted Style Channel
ギフテッドの特徴?OE(過興奮性)とは? 今回はギフテッドの特徴であるOE(過度激動・過興奮性)の解説動画をアップしました。 2020年9月18日 Gifted Style Channelgiftedness assessment Gifted Style Channel
成人のギフテッドとHSPの交流会を開催します ギフテッドについて語り合おう!!ギフテッドスタイルで応援している当事者グループ「co-ring(こ〜りんぐ)」主催で、初イベントを開催いたします。まだ空きがありますので、この機会に是非!!申し込みが下段の「こくちーず」より簡単にできます。以... 2020年9月15日 Blogお知らせ Blog
ギフテッドスタイルのチャンネルを作成しました 【第0回】ギフテッドスタイルCh開設!ギフテッドとはA)麻生S)坂根A)では、ギフテッドスタイルチャンネルの第0回として、お試しがてらやってみたいと思います。まずは坂根さんから、ギフテッドスタイルという事業所を5月1日から始めたんですけど、... 2020年8月20日 Gifted Style Channelgiftedness assessment Gifted Style Channel
ギフテッドスタイルのfacebookページを作成しました。 ギフテッドスタイルでは以下の心理検査などを使い、発達障害とギフテッドの分類・評価し研究していく取り組みを行っています。 2020年8月17日 Bloggiftedness assessmentお知らせ Blog